「重複するコンテンツ」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
10行目: 10行目:


* パラメーターが付与されているページ(canonicalタグ or パラメーター処理ツール※)
* パラメーターが付与されているページ(canonicalタグ or パラメーター処理ツール※)
* 「ページネーション」の1ページ目のページ(canonicalタグ)
* 「[[ページネーション]]」の1ページ目のページ(canonicalタグ)
* 他サイトなどで利用している製品・商品ページ(canonicalタグ or noindex)
* 他サイトなどで利用している製品・商品ページ(canonicalタグ or noindex)
* 印刷用バージョンのコンテンツ(canonicalタグ)
* 印刷用バージョンのコンテンツ(canonicalタグ)
35行目: 35行目:
また、ウェブサイト内の類似するコンテンツも「重複するコンテンツ」とGoogleに見なされる場合があり、以下の対処方法が推奨される。
また、ウェブサイト内の類似するコンテンツも「重複するコンテンツ」とGoogleに見なされる場合があり、以下の対処方法が推奨される。


* 各ページに「オリジナルコンテンツ」を追加する
* 各ページに「[[オリジナルコンテンツ]]」を追加する
* 各ページを1つにまとめる(301リダイレクト推奨)
* 各ページを1つにまとめる(301リダイレクト推奨)


55行目: 55行目:


== 確認方法 ==
== 確認方法 ==
=== 重複するコンテンツを確認する方法 ===
[[ファイル:Sa-tikonsoru01.png|代替文=重複するコンテンツを確認する方法(Google Search Console)|サムネイル|重複するコンテンツを確認する方法(Google Search Console)]]
重複するコンテンツは、Google Search Consoleの「ガバレッジ>除外(チェック)>「重複しています。送信された URL が正規 URL として選択されていません」からチェックすることが可能。
「重複しています。送信された URL が正規 URL として選択されていません」に該当した場合、「重複するページがあり、そのどのページも正規ページとして指定されていません。」という意味になる。
また、稀に「重複しています。Google により、ユーザーがマークしたページとは異なるページが正規ページとして選択されました」と表示される場合もある。
この場合は、「あるページセットの正規ページとして指定されているが、Google は別の URL のほうが正規ページとして適切と判断している。」という意味。
== 良くある質問 ==
=== 重複するコンテンツはペナルティか? ===
ペナルティ([[手動による対策]])ではない。
ただし、重複するコンテンツはSEOに悪影響を及ぼす可能性がある。
=== 重複するコンテンツを削除(404)しても良いか? ===
既に重複するコンテンツがウェブサイト内に存在している場合、削除は適切な対応ではない。
ページの種類に合わせ、canonicalタグの利用、301リダイレクトの実行、noindexメタタグの活用が推奨される。
[[Category:SEOコンテンツ・品質等]]