ドメインオーソリティ(DA)
ドメインオーソリティ(DA)とは、ルートドメインのリンク、リンク総数など、複数の要素を1つのスコアに評価することによって計算される検索エンジンのランキングスコアです。(以下画像参照)
これは、SEOツールを提供しているMoz(場所:ワシントン州シアトル)によって開発された独自ランキングスコアであり、ドメインオーソリティは、検索ランキングを決定する際にGoogleが使用する指標ではなく、検索結果に影響することはありません。

※ドメインに対するGoogle検索エンジンからの評価を(100点~0点で)指標化したものです。
SEOに与える影響
SearchLove London 2018で行われた「SearchLoveでのジョン・ミュラーのインタビュー」で、Googleのジョン・ミュラー氏が、このドメインオーソリティについて回答しています。
「Mozのドメインオーソリティではなく、Googleにはドメインに対する独自の測定基準があるか?」という質問の回答です。
ドメインオーソリティとは全く違いますが、ドメインレベルの指標・測定基準があります。
しかし、Googleが定期的に見つけるものは、既存のドメインに追加された新しいページコンテンツです。もちろん不確かで品質が低いウェブページは、Googleはすぐには取得しません。
これは純粋にリンクだけに基づいて判断する訳ではなく、「このウェブサイトが良いな!」と私たちが知っている一般的な考え・信頼感のようなものです。
このことから分かるように、Googleの検索ランキングは、ページ単位で決まるものですが、Googleはドメイン自体を見ていないわけではありません。
さらに、それはリンクのみではなく(リンクは見ている)、ドメインの年齢(ドメインエイジ)でもないということになります。
著作者:辻 昌彦
コメント・フィードバック
フィードバックいただいた、SEOへのご意見や見解は内容を管理者が確認し、当文章に掲載される可能性がございます。