Google+
Google+(グーグルプラス)とは、当時Google社が運営するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のことを言います。2011年6月28日に開設し、利用者数の低迷、サービス開発の維持が困難であること、セキュリティの問題等を理由に2019年8月に個人向けGoogle+の閉鎖が決定し、前倒しで同年4月2日に終了しました。
同時にシェアボタンである「+1」ボタンも廃止されました。
Googleは2018年10月8日に、Google+がソフト上の欠陥があり(外部のソフトウェア開発会社がサービス内の個人情報にアクセスできるようになっていた)、約50万人の個人情報流出の恐れがあるとし、現時点で実際の情報流出や個人情報不正の形跡はないと発表しました。
Googleは2018年の春に個人情報流出の恐れが分かっていたにもかかわらず、批判を恐れて公表せずにいたと、米国内ではGoogleの情報隠しの批判も出ていました。
また、この時に企業向けGoogle+は影響を受けておらず、その後もサービスを続けていました。
しかし、2020年7月6日に企業向けGoogle+も提供を完全廃止し、企業向けのSNSである「Google Currents」に移行しました。
Google+の質問に対しては専用ページ「Google+ のサービス終了に関するよくある質問」から確認することが可能です。
著作者:辻 昌彦
コメント・フィードバック
フィードバックいただいた、SEOへのご意見や見解は内容を管理者が確認し、当文章に掲載される可能性がございます。